こんばんは、卓球フィットネス ラケットジム梅屋敷店(大田区)です。
今日は「初めて選ぶラバー」について。
“記憶の中で ずっと二人は 生きていける~”♪
はい、90年代に大人気だった、マイリトル“ラバー“の名曲、
「ハローアゲイン」の歌詞です。関係ありませんね…。
さてさて本題です。
ラケットジムで卓球を初めた方で、ご自身のラケットを購入される方が
かなり増えています。
そのため、オススメのラバーについて聞かれることも多くなってきました。
正直なところ、同じメーカでもラバーは種類がかなり多いですし、迷いますよね…。
というわけで、少しでもお手伝いすべく、オススメのラバーをまとめてみました。
ラバーにはそもそも裏ラバー、表ラバー、粘着ラバー、ハイテンションラバー、
粒高等、マイリトルラバー、いろいろな種類があります。
でも、初めてラバーを購入されるなら、「裏ラバー」一択です。
理由は簡単です、球の回転や打感を覚えるのに最適だからです。
その中でも、バタフライさんの「スレイバーEL」やヤサカさんの「マークⅤ」は
コストパフォーマンスが高く定評があります。
バタフライさんの「スレイバーEL」は大手卓球ショップの国際卓球さんから
ラケットジム梅屋敷店に提供いただいているレンタルラケットにも張られているので
試打してみてください。
ではでは、ハローアゲイン!

🏓------------------------------------------------------------------------------------------------------
ラケットジム梅屋敷店(大田区)は、最新鋭の卓球マシンを活用した
一人でもできる新感覚の卓球ジムです。
効率的な多球練習はもちろんのこと、ダイエット・ストレス発散・
脳の活性化にもつながるため、老化防止にも効果があります。
梅屋敷駅・蒲田駅・大森町駅から徒歩圏内で、梅屋敷商店街内にありますので、
仕事帰りや買い物のついでに気軽にご利用ください。
レッスンもありますので、卓球上達にもおススメです。
https://racket-gym.com/
------------------------------------------------------------------------------------------------------🏓